多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

111日目 ウトナイ湖の白鳥 新ひだか→ウトナイ湖(苫小牧)

<2021年9月15日>

こんにちは、今日は苫小牧へと向かって行きます。ルートも今まで通り海沿いの235号線で、行きたいと思っていると思っているのは苫小牧から少し離れた場所にあるウトナイ湖かな。235号線をずっといくとウトナイ湖の道の駅に着くので、その方向性で行きましょう。

起床は7時です。今日も天気は良さそうです。朝起きたら寝袋やマットなどを片付け、出発の準備をしていきます。無料のライダーハウスなのでゴミは片付け、ホウキで床を掃いたり、できる限りのことはします。最後にライダーハウスに置いてあるノートに一言書いたら準備完了。一緒に泊まった北海道一周の方と写真を撮ったら彼が先に出発。積載を終えて僕も出発したのは朝の8時でした。

f:id:miuraoro:20220309034203j:plain

f:id:miuraoro:20220309034227j:plain

f:id:miuraoro:20220309034213j:plain

2人で写真

ライダーハウスを出発して2kmほどにあるセコマに用があります。飲み物を買うのと、トイレをすることです。ライダーハウスのトイレがちょっと汚かったのでコンビニへ行こうとなったわけですが、積載をしているうちにどんどん行きたくなってきていました。

コンビニへ到着して、いろいろと済ませます。飲み物とおにぎりも買い、追加で朝食を食べながら今日のルート沿いにある観光地を調べました。そこで発見したのが新ひだか町アイヌ民俗資料館です。やっているかは不明ですが、行ってみる価値はあるでしょう。

f:id:miuraoro:20220309034300j:plain

コンビニ休憩中に差し入れありがとうございました!

調べ物をしていたらそれなりに時間が経ち、9時前にセコマを出発しました。アイヌ民族資料館はここから10kmほどの場所にあるのですぐに着くでしょう。ちなみに情報サイトスペースin新ひだか新ひだか町の東にあるので(新ひだか町はかつて静内という地名で、東静内にあるのがこのライダーハウスです)、街へいくのに10kmほど走る必要があるのです。

アイヌ民俗資料館は丘の上にあるようで、最後にかなり急な坂を上る必要がありました。その先にあるのは牧場で、海側は奥に空が見えています。資料館前へ行ってみると、予想通りコロナで閉館していました。残念ですが、こんなことも予想済みです。それでも急な坂を上ってきたのはここに展望台もあるからでした。今度はそちらの方へ歩いて行きます。

f:id:miuraoro:20220309034337j:plain

f:id:miuraoro:20220309035339j:plain

牧場の馬

f:id:miuraoro:20220309034806j:plain

f:id:miuraoro:20220309035329j:plain

f:id:miuraoro:20220309035334j:plain

展望台からの景色は見事で、静内の街が一望できます。屋根が少しですがカラフルで面白いですね。展望台に行く途中には大きなシャクシャイン像があり、一緒に記念写真です。

f:id:miuraoro:20220309034321j:plain

そしたら次は道の駅へ向かって行きます。道の駅サラブレッドロード新冠(にいかっぷ)はここから7kmほどの場所にあり、名前のように今度は競走馬の産地で有名です。道の駅周辺は街中にあって賑わっていますが、民俗資料館の近くみたいにちょっと離れた場所に牧場がたくさんあるのでしょう。

道の駅の中は歴代の名を残した競走馬たちの写真や使われていたもの、記念のテレホンカードとかたくさんのものが展示されていました。競走馬って勝つとやっぱり相当なお金が儲かるんですね。お土産コーナーにもたくさんの馬関連の品が置いてあり、馬のピンズを買いました。

そして広告で置いてあって気になったものが一つ、乗馬体験です。この馬の大産地で初めて乗馬の体験をしてみるのもいいかなと思い、今日は時間にも多少余裕がありますからできそうな場所へ連絡をして聞いてみました。その結果は当日の予約は可能ですが、今の時間がちょうどお昼休憩の時間で1時間ごとに行われる体験のため、2時間ほど後の体験になるとのことでした。さすがに2時間はかなり時間が後ですし、そうすると今日の目的地まで到着できなくなる可能性が出てくるので今回は見送りとしました。いずれまた乗馬は体験してみたいですね。

ということで軽く昼食を食べ、今晩の寝床について調べてから出発をします。しかし苫小牧周辺で安いゲストハウスなんかを探してみたのですが、あまり見つからなかったのです。そこで考えたのがウトナイ湖で寝てしまおうという案です。ウトナイ湖の道の駅であれば広くて寝っ転がれそうなベンチもあります。周囲に他に候補となりそうな場所もなかったので今日の最終目的地はウトナイ湖へと決定しました。

道の駅新冠を出発したら日高へと走って行きました。道は路側帯がしっかりとある部分も多いですが、トラックが多いし危険だなと思う区間もありました(かといって迂回路もないですが)。何が怖いって、追い越す車は反対車線まで行ってしっかりと間隔をあけてくれますが、交通量も多いので追い越していった車が正面衝突するんじゃないかとか。こういうときに邪魔になっていないかとか、申し訳なく思ったり周りを気にしてしまいます。こういう道があるから何も気にせずひたすら走り続けられる道が最高に感じるんですけどね。

30km弱を走って日高の街へ到着しました。こちらで昼食をもう一度取ります。いずみ食堂というお蕎麦屋さんです。お店に到着したかと思ったら最後に坂の上までのぼらないといけなくてあっ..と思ったりしました。駐車場には車がいっぱいとまっていて、美味しいお店を探した時のレビューの人気具合も伺えます。少し待ってカウンター席へ、天ぷらそばを注文しました。

f:id:miuraoro:20220309034350j:plain

いずみ食堂の麺は蕎麦なのにちょっと太くて、細いうどんであった氷見うどんよりも太いです。蕎麦の方がうどんよりも太いなんて不思議な感じですが、麺が太い分、噛んだ時に蕎麦の香りがしっかりとするように思います。つゆも美味しくて人気の通りに美味しかったです。持ち帰りもあって、今旅行に来ている両親に持って帰ってもらおうかと思うくらいでしたが、冷凍で消費期限も早いので断念しました。

お店を出て出発の準備をしていると、話しかけてくれた方がいて、昼食代にとお金をいただきました。助かります!ありがとうございました。写真はないのですが、改めてここでお礼を言わせていただきます。

そして出発してすぐ、僕は自転車で走りながら割と周りの景色を見ているのですが、そのとき追い越していく車がちょっと見覚えあると思ってすぐに親の借りているレンタカーだと気づきました。親が千歳へ戻っているという情報はありましたが、ナンバーなんて覚えているわけもなく自分でも気づけたのに驚きです。確か、信号でとまっている間に話をして次のセイコーマートで一緒に休憩をしました。

f:id:miuraoro:20220309034740j:plain

親が撮ってくれた写真です

その後は次の道の駅のむかわ四季の館へ向かいました。こちらの道の駅はなんとプールがあるということで、ここ最近でプールへ行っていないので遊んでいくのもありかなと思います。これまでも順調に進めていたので15時に到着。水着を準備して中へ入って行きました。

f:id:miuraoro:20220309035912j:plain

しかし残念ながらプールはコロナで閉鎖となっていました。初めは券売機にプール利用の券が売り切れていて変だなと思って尋ねたのですが、よくよく見てみると入り口などに看板があってプールはやっていないと書かれていました。変なところで注意力が足りないですね。

ということでこちらの道の駅ではある食べ物をいただきます。その名もししゃも醤油サンデー。サンデーのソフトクリームに醤油とししゃもが刺さっています。その組み合わせは果たして合うのか?どこからこの組み合わせが浮かび出たのか謎なサンデーをいただきました。

f:id:miuraoro:20220309034402j:plain

味はまず、醤油がかかったソフトクリームの部分はしょっぱいですね。醤油の香りもうっすらとします。僕は塩ソフトを食べたことがないんですがこういう味なんですかね。好きな人もいると思います。そしてししゃもですが、まず固かったです。焼いてあるんじゃなくて干してあると思います。そのためかめば噛むほどししゃもの味がします。ソフトクリームは口の中ですぐなくなるのに対してししゃもは時間がかかるので、後味は完全にししゃもでした。

というわけでこちらの道の駅がある鵡川町の特産がししゃもです。ししゃも醤油サンデー以外にもししゃもグッズが売られていて、ステッカーを買っていきました。そしてこの道の駅でも親と合流。これからウトナイ湖の道の駅へと向かいますが、道の駅が閉まった後に到着する可能性があり、明日は開く前に出発するのでピンズガチャができない可能性があります。そのため今日、千歳へ戻る親にウトナイ湖の道の駅へ寄ってもらってガチャを回してもらい、スタンプを裏紙に押してもらうようにお願いしました。

道の駅を出発して親と別れます。これで再び会うのは名古屋に戻ってからとなります。ここからのルートですが、235号線は途中から高速道路と並走してちょっと走りづらくなるかもと思ったので、道道259号線を走りました。ここの景色が少し特徴的で、道路の周りは平坦な土地に背の低い木が生えた森が広がっています。北海道は平坦な場所は畑や原野が多いので、なんだか雰囲気が違うように感じました。

そんな道をある程度走ったらウトナイ湖へ向かうために235号に戻って走るともう都会の雰囲気です。建物がたくさんあるわけではありませんが、道の車線と車の多さがそう思わせるのでしょう。道の駅のある36号線は札幌ー千歳ー苫小牧を結ぶ大幹線ですからね。そうして道の駅ウトナイ湖へ17時ちょっと前に到着しました。

ぎりぎり閉店時間前だったのでピンズガチャとスタンプはなんとかできました。その後はウトナイ湖を見にいき、写真を撮りました。地面は鳥の糞が多かったですが、湖のほとりへいくと白鳥がいます。この白鳥は人にだいぶ慣れているみたいで先にいた人たちも写真を撮っていました。

f:id:miuraoro:20220309034432j:plain

f:id:miuraoro:20220309034447j:plain

歩く様子はぺったんぺったんと

f:id:miuraoro:20220309035344j:plain

しばらくして湖へ帰っていきました

f:id:miuraoro:20220309035351j:plain

展望台からのウトナイ湖

この撮影をしている30分の間に、いずみ食堂で話をしてくれて昼食代をいただいた方と再会したり、女性二人でヒッチハイク旅をしている人と会ったりもしました。ヒッチハイクの方はその後別れましたが、道の駅に止まっている車の中の人に看板を見せてすぐに乗せてくれる人を見つけていました。やっぱりそういうやり方だとすぐに見つかりそうですね!

その後、コンビニへいって夕食のカップ麺を買うのと、ちょうど旅名刺がなくなってしまったのでコンビニで印刷しました。即日印刷も調べてみたのですがなかなか値段が高く、夏休み分の残りの旅程も短いので必要分だけ印刷しました。本当はダメなんだろうと思いますが、コンビニの人にお願いして光沢紙を両面印刷(片面印刷した紙を裏返してもう一度セットさせてもらう)をしました。

道の駅へ戻ってカップ麺を食べ、名刺をカットしたら暗くなっています。ここでもう一度ウトナイ湖の写真を取りにいきました。一眼で長時間露光の夜のウトナイ湖を撮ろうという魂胆です。最初はボケてうまく撮影できませんでしたが、だんだんいい感じになっていきます。その際に飛行機が上空を通過することがありましたが、これが面白くて飛行機のライトが線になって写ります。途中からはこれを狙って撮影していたのですが、風向きが変わったから?最終便が終了したから?か3機くらいの撮影チャンスのあとは飛行機が飛んで来なくなりました。

f:id:miuraoro:20220309035358j:plain

飛行機が通るとこんな写真になります

f:id:miuraoro:20220309035405j:plain

これが一番きれいに撮れたかな

その代わりにやってきたのが白鳥です。こんな時間にやってきたのか、でも写真は撮れないなと思って別の方向を撮影していたのですが、陸地にあがってきてからはずっと静止しています。もしかしたら長時間露光の間、ずっと止まっていてくれれば夜空と一緒に撮影できるかもしれない!

星空のうつるできるだけ短時間の露光時間に設定し、撮影を開始しました。動いていないように見えても確認してみると少し動いていたりします。しかしブレのない写真もあり、これはいけると思いました。つくずく良い被写体ですね!

f:id:miuraoro:20220309035427j:plain

普通に撮ると白鳥が暗くなってしまうのでうまくライトを当ててライトアップしてあげます。もしかしたら眩しく感じているかもしれませんが白鳥の気持ちは分かりませんし、もし嫌なら逃げているだろうという判断で撮影しました。構図も調整して(地面に枯れ木とかがあるので写ってしまうとあまり良くないので)、最後の方は満足できる写真が撮れました。満足がいくものが2、3枚できたところで白鳥も湖へ帰って行きました。気づけば1時間くらいも写真を撮っていたことになります。

f:id:miuraoro:20220309035415j:plain

露光中に動いちゃうとこうなります

という感じで今日も終了です。就寝場所はテーブルとベンチがいくつかありましたので、人目の少ないベンチにマットと寝袋を敷いて寝ました。明日は室蘭まで走っていくつもりですが、できれば登別にも寄りたいです。登別観光をして室蘭の自転車屋さんのやっている間に挨拶をしたいことを考えるとできるだけ早く出発するようにしたいですね。登別では温泉や地獄を見たり、熊牧場にも行きたかったので明日が楽しみです!

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20220309035511p:plain

走行距離    86.83km
走行時間    3:55.36

食費     3269円
ステッカー等  926円
印刷代     960円

計      5155円