多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

84日目 寝坊して旭山動物園 旭川→士別

こんにちは、今日は明後日に音威子府ライダーハウスの予約がとれたことからそれに合わせて少なめな距離を走り、士別か名寄のあたりまで走っていきます。朝には昨日に見られなかった旭山動物園田んぼアートを見ようと思っています!

起床は950分、なんでアラームならないの?(鳴っていたようですが)目が覚めてからはまだ7時とかだろうと思って少しのんびりして、時間を確認したらこんな時間でびっくりして飛び起きました。チェックアウトの時間は確認していませんが、ホテルってだいたい10時かたまに11時でしょう。なのでものすごい急いで、テキトーに服などはしまい、とにかく真っ先にフロントへ鍵を返しました。

本来なら旭山動物園の開演時間の9時半には着いている予定でしたが計画が無茶苦茶です。まあ、どうしようもないのでとりあえず向かいます。旭山動物園はさすがに行っておきたいですから。

途中でコンビニに寄って軽く朝食を済ませ、旭山動物園に到着したのはもう11時でした。係員の人に駐輪場を案内され、入園券は自販機で買いました。1000円は高いけど、動物たちの餌代を考えれば文句なんてつけれません。出てきたチケットを渡して入園しました!

f:id:miuraoro:20210903081447j:plain

旭山動物園は全国的に有名な動物園ですが、これが最近行った名古屋の東山動物園とどう違うのかという点に着目して見ていきたいと思います。

f:id:miuraoro:20210903081239j:plain

最初の動物はフラミンゴとカモなどの鳥でした。この時点ですごいなと思ったのが動物との距離感で、フラミンゴなんて手を伸ばせば触れるんじゃないかと思うくらい近くから見ることができました!やっぱり金網があるとないとでは全然違います。

f:id:miuraoro:20210903081315j:plain

次はアザラシで、ちょうどエサやりの時間です。飼育員さんが解説をしてくれるため人が結構集まり、アザラシのプールを覗いていました。地下部分では円柱状の水槽がメインのものとつながっており、そこをアザラシがのぼっていったのが見れて良かったです!

f:id:miuraoro:20210903081751j:plain

それから同時刻にヒグマのエサやりもやっていたので、アザラシは途中で切り上げてそちらへ向かいましたが残念ながらちょうど終了したところでした。

f:id:miuraoro:20210903081359j:plain

他に見た中で印象に残っているのはシカと鳥類ですね。シカはデカかったです。通路の近くにいてくれたのでそのサイズがよく分かりました。鳥類は複数の種類の鳥が同じ場所に入れられているところもあり、探すのが楽しかったです。キツツキが木を突っついているのは初めて見たと思います。

f:id:miuraoro:20210903081345j:plain

レッサーパンダ
柵っぽい感じが全くない橋を渡ります

f:id:miuraoro:20210903081425j:plain

飛ばなかったけど羽ばたきがすごかった

f:id:miuraoro:20210903081302j:plain

ペタペタ歩くペンギン

そんな感じて色々見ましたが、山の上の方の動物は時間の関係から見に行きませんでした。キツネは見たかったかもな。売店でピンズやらのお土産を買い、およそ2時間をかけて旭山動物園を見て回りました。

東山動物園と比べた印象は動物との距離がやっぱり近く感じたことですかね。フラミンゴはもちろんそうですし、サルなんかも出っ張り窓越しに毛づくろいしている様子が見れたりと楽しかったです。逆に、東山動物園の方が動物の種類が多いような気がします。大人になってゾウの鼻の気持ち悪さを感じたものが、旭山にはいません。ゴリラだったりも子供に人気な動物が欠けている点が惜しいですね。他にもいろいろ違いを感じて、どちらの動物園もたくさんいいところがありますが、全て挙げていたらキリがないですし思い出せませんからね。

見てない部分もあるのに2時間もかかり、時間が13時です。ちょっとこれは田んぼアートは遠回りをしないといけないので厳しいかな。なのでとりあえず次の道の駅とうまへむけて走りました。

10kmほどしかないので30分で到着、ここでお昼ご飯を食べようかと思いましたがいい感じのおにぎりなんかは売っていませんでした。そのため向かいあるツルハドラッグでヨーグルトを買い、それを全部食べました。加糖のヨーグルトってあんまり売っていないので食べられて嬉しいです。昼食にしては物足りないですがひとまずはお腹が満たせたので、空腹になったらこの先のコンビニに寄って食べようと思います。

次の目的地は道の駅けんぶちです。30kmほどあって途中に峠が一つあります。ここからは旭川から稚内を結ぶ国道40号線を走り、士別のキャンプ場まで行くことになるでしょう。時間によっては名寄まで行くか考えていましたが、この時間だとそれは厳しいです。

f:id:miuraoro:20210903081502j:plain

これから峠というところの手前の下り坂から

先程言った塩狩峠が始まりました。道の駅からはかなり緩い上り坂で少しずつ上っていましたが、ここで100m弱を上りますが、北海道らしさが出ているというのかほとんど全てが直線です。頂上付近でカーブがあるのですが、最初から8割くらいまでが直線なのでとても感覚が狂います。道がまっすぐだと坂の勾配を比較するものが少なくなるのでそこまで急じゃなく見えますが、実際には立ち漕ぎをしないといけないくらいです。

f:id:miuraoro:20210903081514j:plain

塩狩峠と書かれています

峠を上ったら塩狩峠の石碑がありました。そこでほんの少し休憩をし、峠を下って先へ進んでいきます。下り坂は長く感じました。途中に荷物を積載した自転車の人がいて、手を振るくらいしかしませんでしたが彼へとこれから上る峠を頑張れと心の中でエールを送りました。

そこからは特に急な坂などはなく山間の平野部を走って行きました。山に囲まれた広い平野を走るのはなんか少し珍しい。留萌ルートで海岸を走っていればおそらくずっと同じような景色でしょうが、こちらは割と風景の変化があって楽しさもありながら走りました。

f:id:miuraoro:20210903081525j:plain

峠もありましたが調子良く、1時間半ほどで道の駅けんぶちに到着。ピンズなどの用を済ませたらお腹もまだまだ大丈夫なので先に進みますが、自転車で支度をしていると話しかけてくれた方がいました。なかなか風貌がいかつい方ですが、話してみると僕と同じように旅が好きで、短い間ですがお話しして楽しかったです。最後に僕が旅名刺を渡したらその方も旅名刺を渡してくれました。全て手書きらしく、”あなたに会えてよかった  縁”と達筆で書かれていました。全く同じ名刺は2つとないと言っていましたが、そのために全て文字を書いているなんてものすごい労力なのにすごいですね!

f:id:miuraoro:20210903081533j:plain

道の駅けんぶちの次は道の駅しべつです。今日の最終目的地はこの士別の街なのでそこまでの10kmを最後に走って行きました。30分ほどで到着し、16時45分、時間もあるのでこちらの休憩スペースで作業を行ってからスーパーにて夕食を買い、キャンプ場へ向かうことにしました。

この道の駅しべつは北海道でできた最も新しい道の駅?らしく、スタンプラリー帳にはしべつのページがありません。そのため、間違えてスタンプを押してしまった時用の予備ページにスタンプを押してくださいとなっていました。そして道の駅が閉まる18時近くまで作業をし、スーパーマーケットへと向かいました。

スーパーでは適当に刺身とホタテを買い、今日はお米をたいてそれと食べようと思います。半額の納豆巻きは今日にお米を炊く時間と明日の朝に食べる分です。買い物を終えるとあたりは街灯がつくくらいの暗さになっていました。

さて、キャンプ場へ向かおうとした時に気がついたのが道の駅でピンズのガチャガチャを回していない!ということです。明日は道の駅が開く前に出発しますし、これはまずいと思い急いで道の駅へ戻りました。もしかしたらまだ人がいて、頼めばガチャなら回させてくれるかもしれないと思ったからです。

戻るとガチャは普通の人が入れない場所にしまわれてしまっていました。しかし、人がいて扉も空いたのでなんとか頼んでみたらガチャを回させてもらうことができました。店員さんももうここにはこれないんだよね、それなら特別にと言った具合で、優しく対応してくださってありがとうございました!

ガチャも無事に回せたら今度こそキャンプ場へ向かいました。Google Mapのナビに従ったのでつくも水郷公園のキャンプ場とは反対側から入り、公園内の道を走って到着しました。他に3組ほどテントを張っていて、僕は机の近い場所にしました。

パパッと設営を終了し、夕飯を食べます。今回初めての炊飯ですね!米を炊くためだけのメスティンを持ってきていて、事前に練習もしたので難なくお米は炊けます。待っている10分ほどは納豆巻きを食べ、米が炊けたら海鮮類と一緒に食べます。

f:id:miuraoro:20210903081544j:plain

メスティンは1合炊きで足りなかったので2回目も炊きました。こちらではホタテを入れて炊いてみたのですが、途中から入れたのと醤油なんかは全く入れてないので思ったような感じにはなりませんでしたが、お腹いっぱい食べることができてよかったです。

f:id:miuraoro:20210903081553j:plain

夕飯を食べたら今日もおしまいです。明日は教えてもらった音威子府ライダーハウス咲来(さっくる)さんで予約が取れているのでそちらまで走ります。距離もそこまではありませんし、温泉に入ってから(咲来さんに風呂は無い)夕食の時間に間に合うように多少早く向かう必要がありますが、そのためにも早起きしましょう!

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20210903081557p:plain

走行距離    3:31.14
走行時間    67.67km

食費    2171円
ピンズ等   948円
観光費   1000円

計     4119円