多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

64日目 自転車の難所、親不知を越えて 滑川→上越

こんにちは、今日はお世話になったたくとさんの家を出発して、新潟方面、上越まで進みたいと思います。そこで今回重要なのが、県境付近にある親不知・子不知です。ここは旅人の間でも話題にあがる道で、連続するカーブと勾配に見通しの悪いトンネルが続き、もちろん道幅も狭い難所となっています。しかしここ以外の迂回ルートというのは存在せず、危険を承知で通るしかないというわけです。もともと通る場所がなかったために崖を切り開いて作られた親不知ですから当然と言えば当然ですが、できればこういう道は避けたかったです。上越へ着いたら今日は快活に泊まる予定です。明日は長野まで走りたいので上越まで確実に走りましょう!

起床は7時ごろでした。軽く身支度を整え、他の部屋ではみんなまだ寝ているので静かに布団などを畳みました。そしてたくとさんの家族へ挨拶、たま子さんと二人で2日間お世話になった感謝の気持ちを伝えました。今日出発をすることを伝えると、ご家族から応援の言葉をいただいたり、朝食にとバナナと牛乳とヨーグルトまでいただきました。ただでさえお邪魔をしているのに、ほんとうにありがたい限りです!そしてたくとさんのお宅へ泊まっていった人の旅人ノートを書いていってよということで、感謝の気持ちなどを残していきました。

f:id:miuraoro:20210806232917j:plain

そして出発準備、仕事場へ行こうとしたところで早起きだった人たちに見送られて家を出ました。全員ではありませんでしたが、出発の直前にもう一度会えたことは嬉しかったです。そして仕事場にて自転車に荷物を積んで出発です。8時半ごろになりました。 

たくとさんの家を出発したらまずは海岸を目指しました。このあたりも先日の富山湾岸のサイクリングロードが続いており、新潟との県境まで伸びています。たくとさんのお父さんにもサイクリングロードを走るといいよと言われましたし、先日のような快適な道を願って行きました!

ミラージュランドとかいう謎の遊園地からサイクリングロードへ入り、こちらも防波堤裏をまっすぐに走っていきます。しんきろうロードという名前がついた道らしいのですが、さっきのミラージュのようにここから見える富山湾は蜃気楼がすごく綺麗に見れるらしいです。確かに奥に能登半島が見えてきれいな海ですが、僕らがこの道を走っていて感じたのは日差しが暑いということでした。

そしてこの道を走っている最中に異変を発見しました。前のキャリアがなんとなく揺れるような気がしていたら、右側のダボ穴が折れていました。以前に折れた左側と同じで、自転車側がポッキリと。同じ修理をするならば工作所へ行って金属板を作ってもらわなければいけませんが、めんどくさいし折れたままでもなんとか走れていたので今回は結束バンドによる固定で済ませました。意外と結ぶのが上手くいき、キャリアは左右にブレなくなったのでよかったです。原因は左上側のネジが緩んで固定が外れたからでしょう。

f:id:miuraoro:20210806232932j:plain

ダボ穴が折れているのがわかるでしょうか

f:id:miuraoro:20210806232942j:plain

結束バンドでうまく直せました

しかしトラブルがあったのはこれだけで、やっぱり富山湾岸のサイクリングロードは走りやすいです。親不知までを目指しつつ、休憩を入れながら40kmほどを走りました。ちなみに自転車を修理してから少しの間、たま子さんと自転車を交換したのですが、僕の自転車の重さに驚いていました。

親不知を通過するときの作戦としては、交通量ができる限り少ない時間が良いのですが、しかし一番交通量が少ない早朝はもう無理です。ここはドライバーの人たちがお昼の休憩をする12時頃を狙っていきます。

快適な道とそれなりに早く出たおかげで親不知近くの、駅でいうと越中宮崎のあたりへ11時前に着きました。ここで気になるのがヒスイ海岸という場所、たま子さん情報によると全国でもヒスイが取れるのは富山と新潟ぐらいだというのです。そうであればこのヒスイ海岸というのに行ってみる価値はあるでしょう。たま子さんの希望もあり、ヒスイテラスという場所へ自転車を駐めて海岸へ行ってみるのでした。

f:id:miuraoro:20210806232759j:plain

越中宮崎あたりの写真

f:id:miuraoro:20210806233035j:plain

ヒスイテラス

ヒスイテラスにて、ヒスイ海岸にはどんな石が落ちているのかが書かれたパンフレットをもらって行きましたが、この海岸は想像以上に石のある海岸でした。波打ち際あたりには大量の丸い石があり、波が来るごとにこれが動きます。音を聞くと分かりやすいのですが、波が引くとカラカラカラという石が転がる音が聞こえるのです。こうして石の角が取れ、丸くてきれいな形になるんですね!

f:id:miuraoro:20210806232812j:plain

たま子さん&ヒスイ海岸

f:id:miuraoro:20210806232952j:plain

波打ち際

実際に美しいと感じる石を探してみるとこれが意外と楽しくて、たま子さんを差し置いて僕のほうが熱中してしまいました。ヒスイでなくとも、きれいな色合いの石はたくさんあります。僕はこれだと思う石を見つけるまで探し続けました!

f:id:miuraoro:20210806233004j:plain

それで見つけた石たちがこれらです。いい石だなと思ったら拾ってたのでたくさんあります。この中から持って帰ってもいいなと思える石をいくつか分け、それをヒスイテラスにてボランティアで石鑑定をしてもらえる方に見てもらいました。たま子さんは2つの石を見てもらいましたがどちらもハズレ。僕は5つくらい見てもらい、そのうち2つくらいが当たりでした。当たりと言ってもヒスイではなく、ちょっとレアくらいの石で、ネフライトと蛇紋岩、しかもどちらも質は悪いです。海外ではネフライトもヒスイと呼ぶ国があるみたいですし、蛇紋岩は磁石がくっつく面白い石でもあります。僕はこの2つとピンときた1つの石を持ち帰ることにしました。たま子さんはハズレ石だとわかると急に興味をなくしたようでしたが、ヒスイテラスの人に流紋岩をもらうと嬉しそうでした!

f:id:miuraoro:20210806233025j:plain

当たり石です。下がネフライトで上が蛇紋岩

意外にも熱中してしまった石拾いによって時間は12時です。これから親不知を通りますから、とりあえず直前にある道の駅 越後市振の関まで行きました。こちらではこれから峠を越えるためのエネルギーを少し補給し、ついでにステッカーを買ったりしました。そして軽食を取っていたら親不知側から自転車でやってきたおじいちゃんがいて、この人はフェリーで北海道へ行ってから京都まで帰っている途中らしいです。元気がある人ですね!親不知はどうだったか聞くと、やっぱり危ないらしいのでできる限り注意したほうがいいとのことです。ですから気を引き締めて行きたいと思います。

f:id:miuraoro:20210806233046j:plain

親不知にて工事による片側通行が行われていると道路標識で前から出ていたので知っていましたが、それは道の一部にしか過ぎないものでした。それで多少安全に行けるかと思いきや厳しそうかな?ですが、待ち時間が非常に長かったです。待っている間は暑くてうっとおしかったですけど、結果的にこれに助けられることになりました。片道通行区間を抜けたら全力で漕ぎました。特にアップダウンがキツく、積載している自転車だとまっすぐ上るのも厳し目な坂が続きます。しかし、片側通行で後ろから来る車がせき止められていて、全く後ろからの車は来ません。そのおかげで車道の真ん中を走れて助かりました。しかしこれが路側に寄らないといけないならば相当危険だし大変でしょう。工事をしていて本当にラッキーでした。

f:id:miuraoro:20210806232847j:plain

親不知の入口

f:id:miuraoro:20210806233111j:plain

この待ち時間がとても長い

そして親不知のてっぺんあたりへ来ると車道はトンネルになります。そして、その入り口から別方向に遊歩道が伸びていて、歩行者や自転車はそちらを通ります。こちらを通らない理由はないです。なぜならこの遊歩道は昔にここを渡るルートとして作られ、断崖絶壁に切り開かれた道ですから景色も良いですし、昔の人が岩に刻んだ文字とかもあります。親不知という観光地はまさにこの遊歩道を指すわけですから、ここまで頑張ったかいがあるような風景でした。

f:id:miuraoro:20210806233126j:plain

岸壁に刻まれた文字。如砥如矢と書かれています

f:id:miuraoro:20210806232902j:plain

f:id:miuraoro:20210806232912j:plain

東家からの写真

遊歩道の途中にある東屋にはこの親不知のジオラマがありました。昔の旅人は海が荒れたときにこの親不知の崖に閉じ込められて、何日も過ごしたというのだからすごいものです。

そしてこのあとは一旦下りになります。車も少ないし速度も出るのでこちらは安全、しかし逆向きに上るとなれば相当危ない道だなあと思うほどの道です。それで下りきったあたりのところに親不知ピアパークという道の駅的なところがあったのでひとまずそこで休憩です。

親不知ピアパークではスタンプを押したのみで出発してしたいましたが、浜焼きがあったり、ここでもヒスイ海岸のようにヒスイが拾える海辺へアクセスできます。ピアパークにはライダーなどのドライブを楽しみに来ている人や家族で楽しみに来ている人が目立ちました。

軽く休憩を取ったところでぼちぼち出発。上越まではまだ長いです。ピアパークを出てからも勾配があって気持ちは少しうんざりしましたが、それを超えると糸魚川まですぐです。さすがにこの辺りで昼食を取ろうということになり、いい感じの店がないか探しながら市街地のあたりを走りました。そこで見つけたのが蕎麦屋さんで、泉屋さんです。

f:id:miuraoro:20210806233150j:plain

店に入ってから水をピッチャーでお願いしたら快く持ってきてくれて二人でがぶ飲みしました。そして僕が注文したのはとろろそばで、手打ちのそばにしてもらいました。この蕎麦に関してはとろろが本格的な感じだったのが特に印象的です。青のりと組み合わさった香りがとても良く、蕎麦ととてもマッチした味でした!麺は大盛りですが、このとろろが美味しくてどんどん食べれてしまいます。

f:id:miuraoro:20210806233137j:plain

そして昼食を食べ終えて出発したのが15時過ぎです。ここから一旦海岸側まで出て、新潟出身の友人に海岸沿いのバイパスが景色がいいと言われたのでそこを走ります。そしてしばらくすると自転車用の道が出てきました。自転車道は途中から山側にあって、もしかしたら車道よりも勾配がきついかもしれないと考えましたがここはたま子さんに聞いて自転車道の方がいいということになりました。実際に走ってみるとこれが結構良くて、今までとは違ったテイストの自転車道でした。一言で言うなら高速道路みたいといった感じで、車道よりも高い位置を走っているから景色もいいですし、交差点のような曲がりではなく基本的に一直線なのがそう感じさせるのでしょうか。ときには住宅地を突っ切りますが路面表示もしっかりしていますし、地名を示す緑色の看板がより高速道路感を増させています。富山湾岸やしまなみほどではないですがこのサイクリングロードも結構よかったですね。

f:id:miuraoro:20210806233219j:plain

この写真はあんまり高速道路っぽくないですね

この自転車道上越まで続いており、途中でスーパーに寄ったのと、休憩所的な滝のある場所で休憩をしながらもまっすぐ進んで行きました。トンネルがあって勾配が少なく済んだのも良かったですが、やはり夏なので暑さが大変でした。

f:id:miuraoro:20210806233228j:plain

スーパーでの休憩

f:id:miuraoro:20210806233253j:plain

滝のある休憩所

f:id:miuraoro:20210806233235j:plain

f:id:miuraoro:20210806233241j:plain

途中にこんな建物もありました

上越には18時半に到着、快活に行く前にマックで時間をつぶします。パソコンなんかを持ってブログを書こうとしましたが、この時間帯では結構混んでいてレジが全く進みませんでした。店員さんも食べ物を作るので精一杯でオーダーを聞くのが途切れ途切れになっているのが問題です。列でしばらく並びましたが、僕も痺れを切らして途中でモバイルオーダーをしました。これでネットから注文が行き、会計も済んでいるので料理も早く出てきます。実際に使ってみると結構便利で、普段は使えないペイペイ決済ができるのも良いです。しかもモバイルオーダーのみのクーポンもあって、お得な上に早いという感じです。

f:id:miuraoro:20210806233301j:plain

頼んだチキンクリスプが間違ってベーコンレタスバーガーになりラッキーでした

ブログのほうはまあ順調なのかな?ここでやっと夏休みの分に突入して一安心です。マックにいること約3時間、作業も一区切りついたところで今度は夕飯を食べにすき家へ行くことになりました。上越へついてからは珍しくたま子さんが前を行き、ナビをしてくれるので僕はついていくのみでした。すき家では初めて高菜めんたいマヨの牛丼を食べ、そして快活まで向かいました。すき家で少し長居したので快活inは23時20分です。これで料金は安く済むでしょう。

明日はきつい上りが待っていますから可能な限り早く出たいものです。そして、ここでたま子さんとはルートが分かれます。そのためもしかしたら明日が会える最後の日になるかもしれません。少し寂しいような気もしますが、これが普通の日常ですからまた会えることを願って今日も休みます。

今日は親不知が難所でしたがそこまで危険に遭わずに通れたことがよかったです。糸魚川からのサイクリングロードも表示通りに進めばいいので楽でした。ヒスイ海岸も良かったですし満足な1日になったと思います。

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20210806233305p:plain

走行時間    5:31.02
走行距離    108.59km

食費     3316円
ステッカー   306円
宿泊費    1848円

計      5470円