多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

47日目 レンタカーで観光!四国カルストなど 高知→桂浜

こんにちは、今日は車で高知を観光!の予定ですが、行く場所が全然決まっていません。四国カルストと龍河洞は行くとして、それ以外を上手くまわれるかどうかといったところ。とにかく予定が立っていないので、観光しながら先をどうするか考えます。

起床は6時です。オープンシートなので机に突っ伏して寝ていたわけで、2度寝使用にもなかなかできません。まあ、早起きしてブログを書くという目的もあるので、今日はなんと6時に行動を始めることができたのでした。とりあえずまずはシャワー。昨日は浴びていないので、これでさっぱり、目も覚めてバッチリ行動できます。シャワーの後は無料モーニングを食べながら出発の準備をしました。そして8時に快活を出発です!

レンタカーは高知駅駅レンタカーで、8時からの予約ですが大丈夫でしょう。2kmほどを走って高知駅に到着。しかしレンタカー屋さんへ行くと予約は取り消しになってしまっていたみたい。どうやら駅レンタカーのネット予約は電車とセットになっていて、15分前までに切符を買わないといけないみたいです(よくわからないですが、多分)。しかし車はあるみたいなのでその場でもう一度取ってもらいました。値段は少し上がりますが、何も問題ないです。駐車場からの出方や入り方をわかりやすく教えてもらったら出発。だいたい9時です。

f:id:miuraoro:20210505110348j:plain

高知駅

車種はヤリス。この車はアクセルとブレーキに癖があって僕は少し苦手です。そして最初に向かったのは龍河洞。日本三大鍾乳洞の一つで、行きたい場所があまり決まっていないので、とりあえずここへ行きます。おそらく高知より東側で行きたいのはここだけですからね。距離も十数キロだったので9時半に着きました。

f:id:miuraoro:20210505110404j:plain

写真に写っているこの旗。桃太郎とかが描いてあって、この辺りではよく見ます!

龍河洞はなんとも古い観光地のような感じで、時代を感じるお土産屋さんのアーケードがありました。階段を登って入り口へ。料金は1200円で少し高めですが、まあ良いでしょう。先に結論をいうと、まあそこまでのものではないかな。洞窟の長さはかなりあるし、しゃがまないと通れないような場所もありますが、ほぼ全て鉄の足場を歩いていて、鍾乳洞のつららのような石が少なかったのが残念です。岩の表面がゴツゴツしているのが見どころだと思いますが、僕はあまり良さがわかりませんでした。

f:id:miuraoro:20210505110428j:plain

f:id:miuraoro:20210504231610j:plain

f:id:miuraoro:20210505105911j:plain

f:id:miuraoro:20210505110451j:plain

洞窟内はかなり上りが多くて、出口は頂上付近にあります。そしてその出口には弥生時代の人の生活の跡があって、それは結構面白いところだと思います。土器が鍾乳石に一体化しているのは他にはないですね。正直、秋吉洞と比べると見劣りしちゃうかな。

f:id:miuraoro:20210505110509j:plain

出口からは外を入り口までおりますが、これがすごく長かったです。これによって、洞窟内でいかに登ってきたか分かりますね。入り口付近まで降りてきたらそのまま鍾乳洞の博物館と鶏の展示を見ることができます。こちらは無料です。博物館は少ししか見ませんでしたが、鶏の方は結構よかったです。正直、鍾乳洞よりも面白かったです。ここには土佐県の地鶏なんかが飼われていて、どいつも可愛くて、毛がツヤツヤしてきれいなやつまでいました。特に注目なのは尾長鶏で、尾が何メートルにも伸びるとても変わった鶏です。ただし、普通に飼っていると地面を引きずって傷んでしまうので、尾を伸ばすには特製のケージに入れて育てるそうです。こんなの飼われている鶏の権利はどうなんですかね。そして動けない状態のまま一生を過ごすのはどんな気持ちなんでしょうか。でもよく考えれば養鶏場もそういう風ですかね。

f:id:miuraoro:20210505110520j:plain

f:id:miuraoro:20210505110556j:plain

f:id:miuraoro:20210505110537j:plain

そして龍河洞の観光を終えたら次は大豊町にある大杉を見に行くことにしました。ちょうどネットで大豊町のモデルコースを見つけて、それの通りに行こうと思います。まず向かったのはゆとりすとパークおおとよ。花が植えられていて綺麗な場所です。そこまでのルートが、かなり上っていてヘアピンが長く続いていました。そしてパークの方は期間限定で入場料無料でした。入ってみるとまあ、そこまでではありませんでした。花が少なくて、山の景色は良いですが、そんな感じです。家族連れが多くて、多くの子供がここで遊んでいました。ボールなどの道具を無料で貸していて、小さな子供と遊びに来るには良い場所だと思います。

f:id:miuraoro:20210505105932j:plain

f:id:miuraoro:20210505105940j:plain

f:id:miuraoro:20210505111634j:plain

それで、お腹が空いたのでここにある食堂で少し食べました。注文したのは碁石茶うどんです。碁石茶大豊町の名産みたいで、これが練り込まれた麺が使われたうどんです。少しもちっとしていて、よく味を確かめると緑茶のような苦みと香りがほんのり感じれました。

f:id:miuraoro:20210505110641j:plain

そしてご飯を食べたら出発。次は大杉です。ここから距離は2km弱ですが、ヘアピンを通って迂回をしていくので実際の道のりは10kmを超えていました。僕が駐車場に着いた時は空きがほとんどなくて、離れた場所に止めたりなど大変でしたが、見終わった後には空いており、実はもっと近い場所に第二駐車場が隠れていて、こっちはガラガラでした。タイミングが悪かったですね!

大杉は神社の中にありますが、環境保全のため入場料の200円を払います。そして、この大杉は推定樹齢が3000年くらいで、屋久島の縄文杉が2000から7000年ということを考えるとかなり長生きな杉だとわかります。そんなこの大杉がなぜ日本一をうたっているかというと、美空ひばりさんが日本一の歌手になれますようにと願掛けしたのが始まりで、そういう意味での日本一なんだと思います。杉は2本見えて、地下で根がくっついているらしいです。高過ぎて全体像が全く見えませんが、雰囲気がすごかったです。

f:id:miuraoro:20210505110003j:plain

f:id:miuraoro:20210505110651j:plain

f:id:miuraoro:20210505110035j:plain

そして次は棚田を見にいきます。ですが場所が全然わからなくて、ブログとかを参照したところ航空写真から良さそうな場所を探していたのでそうします。軽自動車しか通らないような道を行き、カーナビにも載っていない場所を進みました。しかし難しいものがあって、理想とは違う景色でしたね。田んぼも全てが稲作をしているわけではなかったので棚田の地区っていう感じではありませんでした。まあ、航空写真から適当に探した場所なのでなんとも言えませんがね。この時点でもう14時を過ぎています。さすがに時間が厳しそうなので大豊はこの辺までにして、次は高知カルストへ向かいます。

f:id:miuraoro:20210505110100j:plain

f:id:miuraoro:20210505110113j:plain

なんとか棚田っぽい写真は撮影できました

高知カルストはもっと西の方にあって、一番いきたい場所なのでここからの観光地は四国カルストからの帰り道に行く感じにします。しかし、ここを走っている時は方向感覚が狂っていて、自分がどっちの方角に向かっているかわからない状態、目的地までの距離が伸びるカーナビを疑いながら、それでも信用して四国カルストの東端、天狗高原へ到着しました。これで時間は16時半です。

f:id:miuraoro:20210505110132j:plain

四国カルストまでの道はかなり急でした

f:id:miuraoro:20210505110150j:plain

これは四国カルストの駐車場から

ここには道の駅みたいな施設がありますが、今は工事中で利用できませんでした。高知カルストと言ってもどこへ行けばその景色が見れるのかわからないので困りました。駐車場からは普通の山の眺めしか見えません。仕方なく草原になっている山の頂上まで行って、高いところから眺めよう、そうしたら見つかるかもしれないし、ダメでも景色はいいでしょうということでそこまで歩きました。他の観光客は全然そっちの方へ行っていません。

疑心暗鬼で歩いていくと、丘を越えた先の景色が見えて、これこそが僕の求めていた四国カルストの景色が広がっていました。いやぁ、めんどくさがらずに来てよかったですね。そっちの方まで道は続いているのでさらに歩いて行きました。場所が変わると見える景色も変わって、結構飽きずに四国カルストは楽しめましたね。ただ、時間は喰われましたけど。

f:id:miuraoro:20210505110221j:plain

f:id:miuraoro:20210505110311j:plain

f:id:miuraoro:20210505110251j:plain

f:id:miuraoro:20210505110333j:plain

車へ戻ったら時間は17時。次に行きたい観光地は四万十川の源流点です。しかし、高知までの予想所要時間は2時間半で、源流点までは2.5kmの歩きがあるので結局は諦めました。ブログとかもあるので早く帰ってもなんら問題はありませんしね。というわけで高知まで直行。ガソリンスタンドがやっていなかったりして多少手こずりましたが、19時半に車を返却。ここからはまず夕飯を食べに行きます。

夕飯は今日の気分がかつやだったのですが、混んでいたのと近くのココイチに気が移ったのでそちらにしました。また、夕食中にコインランドリーで洗濯しようと思いましたが、安い洗濯機がなかったのでそれはやめました。

ココイチでは豚しゃぶカレーにスクランブルエッグを追加、600gの2辛です。普段は400gなのでいけるでしょうか?辛さを抑えて水でお腹を膨らませないようにしました。実際に食べてみると全然余裕で完食しました。やっぱり胃袋が大きくなっていますね。

f:id:miuraoro:20210505110725j:plain

カレーのお供はやっぱりミルク&ガムシロップ

そして後は桂浜近くの無料キャンプ場へ行き、途中のコインランドリーで洗濯をします。次に行ったコインランドリーは洗濯の料金が200円で、これまでの中で最安値でした。待っている間はブログなどを書いていましたが、ここにきて眠気がひどくなったのでキャンプ場へついたらとっとと設営をしてすぐ寝ようと思います。

キャンプ場まではだいたい10kmくらいでした。特に何もなくキャンプ場まで着きましたが、想像以上にキャンプをしている人が多かったです。寝ているであろう人もいますが、物音を立てないように設営。食事をしながらしゃべっている人よりは静かだったので大丈夫でしょう。時間は11時です。

f:id:miuraoro:20210505110742j:plain

こういう時に紫のテントは個性が出ていいですね

設営後は特に何もすることはなく就寝。明日の予定も四万十方面へ進むことと桂浜を見ること以外は決まっていません。そういったことは明日の自分に任せましょう!

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20210505112315p:plain

走行距離    15.15km
走行時間    0:47.10

食費        1991円
観光費       1400円
レンタカー代    7150円
ステッカー      300円
コインランドリー   400円
計        11141円

もうちょっと計画を練ってから行けば四万十の源流点に行けたでしょうね。朝はブログじゃなくて計画を練るのに使えばよかったです。まあ仕方なし。今日はかなり足が筋肉痛なので明日は大丈夫でしょうか。