多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

40日目 大きさに圧倒された鳥取砂丘。そして峠が続いた道 鳥取→豊岡

こんにちは、このブログで言ったかわかりませんが今週末に日本一周の春休み分が終了します。その春休み分のゴール地点は福井県敦賀ということで、そこまでの行程を逆算した地点、今日は兵庫県の豊岡まで行きたいと思います。ちなみに、鳥取鳥取県のかなり右の方にあって兵庫県と近いので、距離的には50kmくらいなんですがくねった山道ということでなかなか大変そうです。

さて、起床は10時前でした。携帯のアラームが鳴りつつも2度寝をしてしまい、やっぱり昨日の夜が長かったのは結構まずかったですね。しかし今日はテント内に荷物をあまり持ち込んでいませんので撤収はかなり速いです。子供の音楽教室?がキャンプに来て準備をしている横で撤収していたら他に話しかけてくれた方がいました。自転車に荷積みしながらの会話でしたが、今日は豊岡まで進むことを話すと海沿いは景色が綺麗で走ったほうがいいけど、アップダウンが多くてコースターラインだかコースターロードかで呼ばれてるみたいでこの荷物じゃあ大変そうです。

f:id:miuraoro:20210417192558j:plain

テントを貼った場所はこんな感じです。無料なのに広い‼︎

f:id:miuraoro:20210417192609j:plain

お話をしてくれた方です。情報ありがとうございます!


出発したらすぐ、鳥取砂丘を見に行きました。キャンプ場の隣がすでに砂丘でしたが、2kmくらい走って鳥取砂丘ビジターセンターから砂丘へ入ります。鳥取砂丘は小さい頃に来たことがあったので、日本一周しているんだから寄っていくかくらいの気持ちでしたが、馬の背と呼ばれる丘を登るために歩いていくとそのデカさにだんだん圧倒されていきます。実際に登り始めると傾斜角が45度くらいあるような感じで、遠くから見ているよりももっと大変でした。ただ、登った先の景色はまあこんなもんかっていう感じで、鳥取砂丘はデカさを味わう場なのかなと思いました。

f:id:miuraoro:20210417192431j:plain

まず見えた鳥取砂丘。この段階ではそこまでデカさに気づいていません

f:id:miuraoro:20210417192504j:plain

馬の背を上ってから俯瞰で撮った写真。デカいし坂が急!

f:id:miuraoro:20210417192525j:plain

馬の背の上からはこんな景色です

f:id:miuraoro:20210417192518j:plain

最後に鳥取砂丘の石碑

そうしてお土産を買ったりしたら、ここからはひたすらに豊岡まで進んでいきます。道のりは大体80km、最初は県道319号線で海岸沿いを走っていきました。しかし寝不足感があって、初っ端から不安な出だしです。319号線が終わり、328号線を走っているところでお腹が空いて休憩したいなと思っていました。今日は朝ごはんも食べてなくて、鳥取砂丘を出たのは11時半過ぎですからね。というわけで早々に道の駅 きなんせ岩美にて休憩、隣にあったスーパーマーケットで半額のものを狙いつつ食事を取りました。食べたのはチキン南蛮弁当、ご飯200g、UFO、冷たいうどんで普通に以上な量を食べたと思います。

f:id:miuraoro:20210417192622j:plain

こんなに食べるのやっぱりヤバいですよね

休憩を終えて出発したのは13時半、この時点で10kmくらいしか走っていないので今日もヤバいんじゃないか?ここからはさらに海岸沿いの178号線と、そのトンネルを迂回する道で走っていきます。ここからの区間で大変だったのはまずは風が出てきたこと、そして話に聞いた通りアップダウンが多かったです。上り坂では山が遮蔽になって風が少なく、暑くて汗も出たりしますがそれを乗り越えると急に風が強くなって、一気に体が冷えて寒さが辛かったです。

f:id:miuraoro:20210417192536j:plain

f:id:miuraoro:20210417192549j:plain

最初に坂を上って走った県道128号線? 標高110mの山の斜面をアップダウン無しに走る不思議な道です

そして20kmくらい走ったところでやっぱり眠いので、ちょうどあったバス停で仮眠を取りました。3面を壁が囲っていて風が遮れます。そこのベンチで寝っ転がること20分ほどで体力も眠気も良くなったと思います。

f:id:miuraoro:20210417192629j:plain

硬いベンチでしたがかなり休まりました。

そこからは大した休憩は取らずに豊岡まで走りました。休憩を取らなかったのはちょうど良いスポットがなかったのもありますが、服が汗で濡れているので止まると寒いんですよね。というわけで県道261号→4号→県道11号→県道256号→178号と乗り継ぎました。もう寒さとアップダウンで無心になりながら走った区間でしたが、100m越えの峠だけでも110m, 130m, 130m, 120m, 100mとあってもう大変です。しかし下調べの時点で170mの峠があるとgoogle mapが示していましたが、そんなものはなかったです。しかしそれに気づいたのは豊岡まで残り10kmのところ。それまではこの170mの峠に怯えながら進んでいました。

f:id:miuraoro:20210417192638j:plain

途中に自販機で飲み物を買いました。ラインナップが珍しい! しかしカフェオレビターが飲みたかったのにノーマルのが出てきてちょっと残念。

そうして豊岡に到着したのは19時ごろ。今日は駅前のホテルへ宿泊します。チェックインしたらまずはお風呂。冷えた体を温めます。今日のホテルはなんとも古い感じで、お風呂は一般家庭の浴室が共用である感じでした。温度調整が自分でできて、これはこれで良いですけどね。また、部屋のトイレが和式だったりエレベーターがめちゃくちゃ遅かったり、今となってはこんなホテルも珍しいんじゃないでしょうか。テレビも13インチくらいですしね。

お風呂の後は夕飯です。今日は外食ではなくてスーパーで半額のものを探したりしました。駅の連絡路を渡り、片道1kmくらいの散歩は寒かったですがなんか良かったです。そうして夕食を食べ終えてブログを書き、今に至るわけです。また、課題を一つ提出し終えて講義も聞き、ブログの更新だけは後回しになっていますがなんとか両立してやっていけている状態ですかね。

とりあえず今日はこんなところで寝たいと思います。明日は午後にリアルタイムのオンライン授業があるのでできるだけ早く目的地付近に到達したいです。そんなで明日も早寝を目指してしっかり寝たいと思います!

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20210417192647p:plain

走行距離    82.02km
走行時間    5:17.12

食費    2413円
お土産代  1080円
ステッカー  310円
宿泊費   3850円
計     7653円