多忙大学生が自転車で行く日本一周

課題に追われる大学生が日本一周の出来事を記す備忘録的なブログです

14日目 観光+移動、さざなみ海道を疾走 三原→廿日市

こんばんは、今日は三原から広島まで、可能ならばさらに先の方まで行く予定を立てていました。一方でこの辺りに見たい観光スポットが色々あるので、観光もしつつ先へ進もうという欲張りな計画です。

まずは軽くルート説明。今回はひたすら185号線のさざなみ海道を進んでいきます。さざなみ海道沿いには竹原、呉があり、竹原は古い街並みの保存地区となっており、また呉には大和ミュージアムがあります。そして、185号線は呉で終点となるので引き続き31号線を走って広島まで向かいます。広島は県庁はもちろん、僕は原爆ドームを見たことがないのでそこにも行きたいと。広島までは距離にして100kmを超えるかなくらい。そんな長い距離を走った上でこんなにも観光地を回れるわけないと思いながらも、朝早くに出発して始まります。

快活を出たのはおよそ8時半。格別早くはありませんが、いつも昼時点で30kmくらい走っているので、その値は超えれそうな時間に出発しています。ではまずは185号線に入って行きますが、疲れが少ない上に185号線が本当にいい道だったので、スピードに乗ってどんどん進んでいきました。185号線の良い点はまず、路側帯が広いこと、路面が良いこと、平坦で信号が少なく、交通量も少ない。さらに海際で景色も良いと、疲れを感じさせないような道でした。三原から竹原までおよそ30kmですが、185号を利用したこの区間の平均速度はいつもより5kmも高かったです。

そして竹原に着きました。が、なんと今日はたまたま道の駅が電気関係のメンテナンスで休館日。休憩してから街並みを見に行こうと思いましたが、道の駅に自転車だけ置かせてもらってそのまま観光に行きました。竹原の街並みはそりゃあまあ確かに古い感じの街並みですが、良いなと思った点は、通りに面した建物だけが古いとかいう感じではなく、街という塊で古い感じが残されているところでした。そのおかげで没入感は高かったです。竹原ではバンブークーヘンなるものを食べ、観光もほどほどに次へ急ぎます。ただし、この時点で11時ごろで30km走っていたので余裕がありそうだなとか思っていましたけどね。また、竹原を出発するときには自販機の補充員さんがアクエリアスを差し入れてくれました。ちょうど飲み物が切れかかっていたのでありがたかったです。

f:id:miuraoro:20210318020949j:plain

f:id:miuraoro:20210318020913j:plain

f:id:miuraoro:20210318020908j:plain

f:id:miuraoro:20210318020956j:plain

次は呉の大和ミュージアムへ向かいます。同じく185号線を進んで行きますが、竹原よりも先の方は道の様子が変わり、まず坂がすこし出てくるようになりました。それで、路側帯も小さくなり、交通量が少ないのが救いでしたがサイクリングがしやすい道ではなくなっていました。呉へ近づいてくるとトンネルが多くなりますが、ただ、トンネルに関しては歩道が整備されているものが多く、特に最後の休山トンネルは今までのトンネルで一番走りやすかったです。

大和ミュージアムへついたのは15時前でしたかね。大和ミュージアムはこの前近くを通ったときに来れなかったので、すごく見たいと思っていましたが、よく考えてみれば原爆ドームなんかの営業時間も考えて長居はしていられそうもありません。映像とかもしっかり見たいと思いつつもスルーし、ポイントを絞って回ってきました。館内は戦争の歴史を見ながら呉がどういう役割を果たしてきたかなんかが解説されていて、予想以上に内容の多いミュージアムでしたね。ちなみに館内は平日にも関わらず多くの人がいた印象を持っています。あと、いろんな観光地でやっとの思いで見つけるピンバッジが大和ミュージアムには20種類くらいはあったと思います。

f:id:miuraoro:20210318020933j:plain

f:id:miuraoro:20210318020920j:plain

f:id:miuraoro:20210318020927j:plain

そうして大和ミュージアムを出て、急ぎ目で広島へ向かいます。呉から広島へは31号線ですが、ここはある程度走りやすかったです。まあそれでも広島の市街地が近づいてくると人や車が多くなって厳しくなりますがね。そうして広島県庁へは17時ごろ到着。このあたりは路面電車も走っていて人が本当に多く、かなりゆっくり走らないといけませんでした。そんな街の規模を見てやっぱり広島は大都会なんだなと感じました。イメージ的には、名古屋で例えると、栄から人を少なくして自転車を増やした感じです(ただし歩道の広さは半分くらいね)。

f:id:miuraoro:20210318021005j:plain

結局、ネットで調べていた原爆ドームの営業時間には間に合わず、先にまだやっている広島城、それから原爆ドームを見ました。

f:id:miuraoro:20210318020941j:plain

f:id:miuraoro:20210318021015j:plain

その後は休憩がてら路面電車に乗って広島駅へ行きました。僕の記憶では路面電車に乗ったことがないのでかなり新鮮な気持ちで乗って見ましたが、加速がすごいのとか、電停の距離がめちゃくちゃ近いこととか、ひっきりなしに路面電車が走っている様が面白かったです。

f:id:miuraoro:20210318021025j:plain

夕食は広島の方で食べて、結局今日は廿日市まで走ることに決めました。広島から廿日市までは15km程度と、軽く乗っていれば着くような距離だったからです。廿日市までは2号線でしたが、9時ごろの道は車が少なく、風もないため本当に軽い感じで廿日市まで到着、そして今に至ります。

以上、今日の行程でしたが、なかなかのハードスケジュールにも関わらずなんとか達成できてよかったです。ここから山口県がどう攻略するか、地味にめんどくさいのですが明日も頑張って行きます。

今日のまとめ

f:id:miuraoro:20210318021029p:plain

走行距離    123.94km
走行時間    6:27.50

食費    1968円
お土産代   924円
観光費   1170円
駐輪代    100円
宿泊代   1672円
計     5834円

今日もいろんなことをやって、いろんな人に応援されて、頑張った日でした。明日の行程も少しハードになりそうなのでこれを書いたらすぐ寝て、備えていこうと思います。